HOME | サービスのご案内 | 会社情報 | コーヒーブレイク | 在宅スタッフ募集 | 最新ニュース | IT速記
インフォメーション | お問い合わせ | 個人情報保護について | ご利用条件

速記者のミス
2018年(平成30年) 8月号 Vol.170
2018年(平成30年) 8月号 Vol.170
速記者は、録音取材をする席の位置や環境によって、コーヒーカップの音に泣かされたり、また内蔵マイクによるノイズの多い録音によく泣かされています。そんな速記者の、こんなミス、あんなミスを、連載してまいります。

聞き間違い・勘違い
本当はこういう意味で言っていた
- この案件はこの際、もう捨てたスコアということに~
- この案件はこの際、もうステータス・クオ(status quo)ということに~
- これから日本観の映像を見ていただきますが~
- これから2分間の映像を見ていただきますが~
- 研究用の原子炉というのは小溶炉と違って~
- 研究用の原子炉というのは商用炉と違って~
- コンテナ輸送と始発回輸送に分類されるわけで~
- コンテナ輸送と車扱輸送に分類されるわけで~
- 複数の指標を産別で示すことで傾向を明示~
- 複数の指標を散布図で示すことで傾向を明示~
- 今後の課題を注視して必要な見直しを~
- 今後の課題を抽出して必要な見直しを~
- TPPと著作権の問題は廃止案件もさることながら~
- TPPと著作権の問題は配信音源もさることながら~
- いろいろな構想等の見直しでかなりの改善を~
- いろいろなコストの見直しでかなりの改善を~
- 結果に対するファーマコロジカルなステントと~
- 血管に対するファーマコロジカルなステントと~
- 日本での著作権の集中会員の成長は~
- 日本での著作権の集中管理の成長は~