HOME | サービスのご案内 | 会社情報 | コーヒーブレイク | 在宅スタッフ募集 | 最新ニュース | IT速記
インフォメーション | お問い合わせ | 個人情報保護について | ご利用条件

速記者のミス
2018年(平成30年) 5月号 Vol.167
2018年(平成30年) 5月号 Vol.167
速記者は、録音取材をする席の位置や環境によって、コーヒーカップの音に泣かされたり、また内蔵マイクによるノイズの多い録音によく泣かされています。そんな速記者の、こんなミス、あんなミスを、連載してまいります。

聞き間違い・勘違い
本当はこういう意味で言っていた
- 勘違いしてはいけないのは、その数字があふれるようにあるわけではない~
- 勘違いしてはいけないのは、その数字がアプリオリにあるわけではない~
- 少々の節度、パーターベーションがあったとしても~
- 少々の摂動、パーターベーションがあったとしても~
- 今の点はむしろ総転換すべきではなく~
- 今の点はむしろ争点化すべきではなく~
- 景気回復の阻害要因の一つは、経営者の心の談判では~
- 景気回復の阻害要因の一つは、経営者の心の岩盤では~
- 持続的な経済成長軌道への快挙を達成できるかの~
- 持続的な経済成長軌道への回帰を達成できるかの~
- 座長の私が独り言みたいに言ってちゃ怒られますが~
- 座長の私が他人事みたいに言ってちゃ怒られますが~
- ここまで効果が上がっているというのはどうでもいいよねと思いますが~
- ここまで効果が上がっているというのはとてもいいよねと思いますが~
- 現状ブロック紛争が起きているとは~
- 現状武力紛争が起きているとは~
- 限られた時間の中で、言い尽くせなかった点もまた終わりであろうかと~
- 限られた時間の中で、言い尽くせなかった点もまたおありであろうかと~
- むしろ実際上は他のレベルに非常に移っているのでは~
- むしろ実際上は他のレベルに比重が移っているのでは~