HOME | サービスのご案内 | 会社情報 | コーヒーブレイク | 在宅スタッフ募集 | 最新ニュース | IT速記
インフォメーション | お問い合わせ | 個人情報保護について | ご利用条件

速記者のミス
2012年(平成24年) 5月号 Vol.95
2012年(平成24年) 5月号 Vol.95
速記者は、録音取材をする席の位置や環境によって、コーヒーカップの音に泣かされたり、また内蔵マイクによるノイズの多い録音によく泣かされています。そんな速記者の、こんなミス、あんなミスを、連載してまいります。

聞き間違い・勘違い
本当はこういう意味で言っていた
- ハウスメーカーは、平成12年施行の住宅の品質価格、いわゆる品格法の施行に合わせて……。
- ハウスメーカーは、平成12年施行の住宅の品質確保、いわゆる品確法の施行に合わせて……。
- 火曜日の朝刊でも話が出ていたが、党として、議員のホームページ、ブログなど、情報の発信の仕方について、十分に気をつけるようにというお達しを出されたと思うが……。
- 火曜日の常幹(常任幹事会)でも話が出ていたが、党として、議員のホームページ、ブログなど、情報の発信の仕方について、十分に気をつけるようにというお達しを出されたと思うが……。
- 北朝鮮のミサイルを撃ち落とすとの日本政府の発表は、温厚受けを狙ったジェスチャーであるとアメリカ側も理解しているが……。
- 北朝鮮のミサイルを撃ち落とすとの日本政府の発表は、大向こう受けを狙ったジェスチャーであるとアメリカ側も理解しているが……。
- 中古マンションの売買では、ふぐあいに対して、当然、買い主は貸し担保責任を求め、売り主は経年変化を主張する。
- 中古マンションの売買では、ふぐあいに対して、当然、買い主は瑕疵担保責任を求め、売り主は経年変化を主張する。
- ただいまお尋ねの問題自身はもちろん理解いたしましたが……。
- ただいまお尋ねの問題の趣旨はもちろん理解いたしましたが……。
- 今回の震災、非常に被害規模が大きく、公共住宅の整備には、なお時間が必要だということで……。
- 今回の震災、非常に被害規模が大きく、恒久住宅の整備には、なお時間が必要だということで……。
- 日本経済がデフレから脱却し、物価安定の道への持続的成長機運に復帰するということがきわめて重要な課題です。
- 日本経済がデフレから脱却し、物価安定のもとでの持続的成長経路に復帰するということがきわめて重要な課題です。
- 欧州の経済リスクが転換したということで、日本経済は新興国に牽引されて回復していく蓋然性が高まるというお話ですが……。
- 欧州のテールリスクが低下したということで、日本経済は新興国に牽引されて回復していく蓋然性が高まるというお話ですが……。
- 幼保一体化を中心にした子ども子育て新システムでは、親の働き方にかかわらず、すべての子どもたちに修学前に質のよい学校教育、保育をということがメーンです。
- 幼保一体化を中心にした子ども子育て新システムでは、親の働き方にかかわらず、すべての子どもたちに就学前に質のよい学校教育、保育をということがメーンです。
- 目2の介護従事者職務改善人事特例基金繰入金については今年度末で終了するものです。
- 目2の介護従事者処遇改善臨時特例基金繰入金については今年度末で終了するものです。