メンバー紹介

システム開発室M.S

将来性を見出せるシステム開発ならば、
自由にやらせてもらえ、任せてもくれます。

  1. TOP
  2. メンバー紹介
  3. システム開発室 M.S

プロフィール

パソコンのプログラミングなどを学ぶ情報処理の専門学校を卒業して20歳で入社。
就職活動で最初に訪問した大和速記で即、内定が決まり、システム開発メンバーとして採用。
当時、開発室が設立されたばかりで以降、会議録検索システムをはじめ、システム開発のほとんどすべてに携わる。
社内の業務基幹システムも自身で設計させた開発のスペシャリスト。

システム開発室の仕事

システムの企画・立案・構築・運用、サーバの設計や構築、管理、保守まで一貫して開発室が担当しています。
またクラウドサービスに障害が起きたときは迅速に対応、導入効果を高めるための各種支援も行います。
また社内の業務基幹システムの拡張や管理もシステム開発室の仕事です。
市販のシステムでは当社の業務の特殊性を支えきれないため、課題を検証し、オリジナルでシステム開発を行います。
そのほかにもネットワーク構築やオンライン会議環境の調整、クラウドサービスの管理まで、情報漏洩がないようセキュリティを考慮して構築します。

大和速記の強み

大和速記は速記をメインとする音声反訳の会社です。
反訳という音声起こしは手段が進化し、いずれ人が介することがなくなるかもしれません。とはいえ、会議録の作成は地方自治体で義務化されていますので、文字起こしした情報をいかに有効活用するかが大事。
そして、その業務もサポートできることが大和速記の強みです。
例えば、作成した会議録を検索できるようにすれば、欲しい情報がすぐ取り出せるようになり、利便性がアップします。
自治体それぞれのニーズに合ったシステムのご提案、日々の運用業務へのご相談に応えるためには、自社システムを持ち、開発できることが優位になる。
「お客さまが何を望まれているか」「どうすればお客さまのお役にたてるか」を営業と共に考えながら、仕事と向き合っています。

やりがい

会議録検索システムや、業務基幹システムもすべて自社で開発しました。
社内メンバーの作業を効率化させるために、仕事で役立つツール開発も行っています。
将来性を見出せることは自由にやらせてもらえ、任せてもくれる環境があります。
自身のスキルアップにもつながりますし、他の人の役に立つのは嬉しいこと。もちろん大変なことも多々ありますが、「開発」が好きという思いが原動力となり、やりがいをもって仕事と向き合っています。

求める人材

問題があることを問題として認識できること。
問題があるのにそれを放置する、見て見ぬふりをすることは論外ですが、実は問題そのものに気が付かない人も少なくありません。
問題として認識して、その解決案を考えだせるような人で、なおかつ自身のスキルアップに前向きに取り込める人と共に働きたいです。
会社は個人のスキルアップを後押ししてくれます。安心して課題解決に取り組んでほしいと思います。

MESSAGE入社を検討している方にメッセージ

試してみたいことを比較的、自由にやらせてもらえる会社です。
システム開発の世界は、若いうちから幅広く経験することで技術力・開発力を格段にアップさせることが可能です。
ぜひ若い人に当社で自らの力をつけていってほしいと思います。

ENTRY